お知らせ
-
お知らせ
研究開発センターについて
先日、掲載いたしました。研究開発センターについての詳細をお伝え致します。 2023年4月にオープン予定の日本モバイル建築協会の研究開発センター(茨城県境町内)は、さまざまな工法のモバイル建築の設計、試作、実証評価、展示、 […] -
お知らせ
本年4月 茨城県境町にモバイル建築の研究開発センターが開所予定
本年4月 茨城県境町にモバイル建築の研究開発センターが開所予定一般社団法人日本モバイル建築協会は2023年4月にモバイル建築の研究開発拠点を茨城県境町に開設します。当センターでは、産官学連携により、国産木材を利用した木造 […] -
お知らせ
12月20日愛知県常滑市と包括連携協定及び応急仮設住宅等の建設に関する協定締結
愛知県常滑市(伊藤辰矢市長)と株式会社一条工務店(本社:東京都江東区木場5-10-10、代表取締役社長:岩田直樹)「地方創生並びに地域防災力の向上に関する包括連携協定」、また、「モバイル建築を活用した災害時における応急仮 […] -
お知らせ
11月3日茨城県つくばみらい市に「コミュニティスペースみらい」が開所
茨城県つくばみらい市に恒久仕様の木造モバイル建築ユニットを利用した応急住宅の社会的備蓄として「コミュニティスペースみらい」の開所式が行われました。同施設は公民がシェアして多目的に利用されます。 同時に、茨城県つくばみらい […] -
お知らせ
立教大学大学院公開講演会に、
代表理事長坂、監事宮本が登壇6月30日18:30から開催された立教大学大学院21世紀社会デザイン研究科連続公開講演会(2):「リスクガバナンスの再編~モバイル型応急住宅の社会的備蓄を事例として~」に、当協会代表理事長坂俊成と監事宮本聖二が登壇しまし […]